しばらくアプリオ君の話題が続きます。

前のオーナーさんがLEDバルブに交換されていたヘッドライトバルブ。
とても明るくて良いのですが…
このチラつきが気になります。
電圧が不安定な原付スクーターでは仕方ないことなのかもしれませんが、そもそも私はLED嫌いなので、ハロゲンバルブにデチューンしようと思います。

超スタンダード、スタンレー電気(STANLEY)のクリアバルブ「12V 30/30W」です。
ちなみに「12V 30/30W」のクリアハロゲンバルブのお値段(アマゾン実売)は、
・スタンレー電気 471円
・小糸製作所 921円
・マツシマ 431円
でした。
早速ヘッドライトレンズを外しまして、

LEDバルブとハロゲンバルブを入れ替えます。

エンジンを始動させて点灯を確認。

そうそう、これこれ!
やっぱり平成初期のスクーターはこうでなきゃ!
良い感じです。
ビフォー。

アフター。

ビフォー。
アフター。

