朝から天候不安定の本日は、テンサンラリー君を車検に出してきました。

タコメーターは、相変わらずヤル気満々でアイドリングでも3,000回転を指していたかと思いきや、

プジョーディーラーの前を通過して現代の新しいプジョー車を目にした途端に、

意気消沈して正常に戻りました(笑)

そんなこんなで、後は主治医にお任せして…
帰りは足代わりにプジョー106S16という車を貸して頂きました。

右がウチの子、左がお借りした子です。

確か、以前にお借りした子もプジョー106S16という車でした。

この106S16という車、キビキビと走るコンパクトハッチなので走りの方が注目・評価されがちですが、実は室内空間はとても快適で、高級感すら漂っています。
例えば、足元。
シンプル・コンパクトながら決して安っぽくはなく、国産の大衆車とは一線を画しています。

あっ、違った!( ゚д゚)ハッ!

こっちでした。
そして、運転席と助手席はもちろんのこと、後部座席も大変乗り心地が良い空間となっています。

しまった!汗(・ω・;)

こっちでした。
とまぁ冗談はさておき、とっても楽しい車なので興味がある方はぜひプジョー106オーナーになってみて下さい。

