先日行った12Vゴリラ君のホイール&タイヤ交換ですが、 ついでにブレーキ回りの整備も行ったので、備忘録も兼ねて作業内容を書いておきたいと思います。 まずは、フロントから。 (午前中に作業したこともあり、画像が白飛びし […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
12Vモンキー・ゴリラ ホイール&タイヤ交換(SP武川アルミホイール&ダンロップTT100)
先日、悩みに悩んで選んだ12Vゴリラ君のホイールとタイヤが届いたので、早速交換していきたいと思います。 まずはSP武川のアルミホイール。 相変わらず梱包が丁寧です。 梱包用の段ボールも商品の一部!というSP武川さんの […]
第45回:決算書は厳しいルールに基づいて作成しなければならないってウソ?ホント?
決算書は厳しいルールに基づいて作成しなければならないって… 決算書とは? 決算書とは、正式名称を「財務諸表」といい、一定期間の経営成績や財務状態などを明らかにするために作成される書類です。具体的には、「貸借対照表」「損益 […]
12Vモンキー・ゴリラ ホイール&タイヤ選び(純正スチールホイールVSアルミホイール)
一昨年の10月に譲り受けて以来、かれこれ2年以上も先延ばしになっていた12Vゴリラ君のタイヤ交換。。。 現状はと申しますと、リアタイヤは、DUNLOP TT100GPで2018年(10週)製造。 残り溝はソコソコなのです […]
12Vモンキー・ゴリラ 75ccライトボアアップ後のPC20キャブレター交換&ベストセッティング(メインジェット・スロージェット・88cc)
晴天の土曜日。 こんな日は、家族でお出掛け♪ と思ったら、娘は部活で学校へ…。 そして、相方もその部活の当番で学校へ…。 という訳で、一人残されることになったので、12Vゴリラ君のキャブレターの交換とセッティングでもやり […]
12Vモンキー ウインカーブザーで消し忘れ防止【スーパーカブのオーディブルパイロットでペッコン音ゲット】
ついついウインカーを消し忘れてしまう4ミニバイク。 12ゴリラ君の方は、昨年にキタコのウインカーリレーに交換して「カッチン音」をゲットしました。 12Vモンキー君も、同じようにウインカーリレーを交換しようかと思ったの […]
モンキー実車版デアゴスティーニ㉞ タンク交換&最後の仕上げでついに完成!(DeAGOSTINI)
前回までのあらすじ 第1回:フレームから組み立てスタート 第2回:フレームの錆び対策とスイングアーム組み付け 第3回:リアサス組み付け 第4回:ハンドルロック分解・交換 第5回:ステアリングボトムのダストシール組み込み& […]
第44回:法人経営のメリットは節税だけじゃないってウソ?ホント?
法人経営のメリットは節税だけじゃないって… 2つの経営形態 中古車販売業を新たに始める際、個人事業主として開業するか、法人を設立して事業を始めるか悩む方も多いと思います。 また、既に個人事業主として事業をされている場合に […]
12Vモンキー ステップ回り交換【ワンコインでできるプチレストア】
今回は、12Vモンキー君をワンコインでプチレストアしたいと思います。 使用するのは、コチラの部品たち! <右ステップ> 純正部品50603-033-010 ステップバージョイントピン 213円(10%off) 純正部品9 […]
12Vモンキー MINIMOTO(ミニモト)電気式タコメーター取り付け【電源、パルス信号の取り方とおすすめのタコメーター解説】
本日は、相方のリクエストにより12Vモンキー君にタコメーターを取り付けたいと思います。 モンキー・ゴリラにオススメの電気式タコメーター 市販のタコメーター(電気式)は、『価格≒信頼度・精度』と考えて、ほぼ間違いないと思い […]







.jpg)

